アメブロに移転しました!
毎週更新し続けてきたこのブログですが、 PCからもスマホからも「とにかく見にくい」という事でアメブロを始めることにしました! ページは移転しても今までと変わりなく更新を続けていきますので どうぞこれからもよろしくお願いします! ↓移転先のブログはこちら↓...

霊標の追加彫り&修理。
霊標の戒名追加彫りに加えて、 角が欠けているので修理をしてほしいとのご依頼をいただきました! 2013年4月13日に起きた「淡路島地震」。 このお墓自体は耐震施工をしっかりと行っていたので倒壊していませんでしたが、 後ろにあるお墓のサオ石がこの霊標をなぎ倒した状態になってい...


庵治中目石の仕入れ!
今日は工場で一人作業! 親方は香川県高松市牟礼町まで庵治中目の原石を仕入れに行ってきました! 断崖絶壁から石を採掘して 長年の経験と勘を活かしてキズや石目を見極めて小割りしてくれている山石屋さん。 そうして採れた原石を石工が少しずつカタチにして出来上がっていくお墓。...


40年に一度の大寒波!?
また急激に寒くなりました! 「40年に一度の大寒波」「西日本で積雪」 TVで凄く報道されていたので今日の仕事がどうなる事かと思いましたが、 何の影響もなく無事に「石屋」が出来ました! 今日はお墓の撤去のご依頼を二件。 撤去のお仕事は重い石を持ったり運んだりとなかなかの重労働...


初めての彫刻!
お正月から仕事の合間に端材を使って製作していた猫がついに完成しました! こういった彫刻ものを作るのは初めて。 お恥ずかしくなるほどあまり猫には見えないかもしれませんが、 楽しんで製作できたと思います! 一番難しかったのはやっぱり「目」! 目以外にも、...


遅くなりましたが、新年1発目のブログ!
新年第一回目のブログ更新。 土曜日に毎年恒例の西宮えびすに参拝してきました! 毎年凄い人混みにビックリしますが、今年は特に多かったような気がします! まともに歩けなくなりながらも 「商売繁盛」 しっかりとお詣りさせていただきました!...


年末の大掃除!
気づけばもうすっかり年末! という事で、水槽のヘドロを3つすべて片づけ終わりました! 1年で満タンになるまで溜まった石粉が、 この通り空っぽに! ヘドロを掻き出すこの作業、 めちゃくちゃ重労働で本当に大変ですが、 これも自社加工をしているお店ならではの大掃除。...

開眼法要&追加彫り!
今日は先日納品させていただいた五輪塔の開眼法要に立ち会わせて頂きました! 雨なのでテントを張って・・・。 お墓の完成から開眼法要の終わりまで 「やっぱり大谷さんに頼んで良かった」と言って頂けました! 原石からすべて自分たちで作るからこそ噛みしめられる最高のお言葉!...


お墓の移転工事!
今日もお墓の移転工事が続いてます! とりあえず二件完成。 もう二件も解体して、 崖石を据え付けて、 納骨室と延べ石も設置。 二件ともお墓本体が乗る前の状態まで仕上げてきました! 移転工事は石を傷つけないように解体していくことにとても気を遣います^^; 明日完成予定!...

椿石のお墓、完成。
今日は佐賀県産椿石のお墓を完成させてきました! 施工中はよく写真を撮り忘れてます・・・。 出来上がりがこちら! この段階で施主様に見て頂いてから 魔が入らないようにサラシを巻いて完成 延べ石は摩り下ろして、崖石も苔取りをしたのでほぼ新品同様!...